用語ベースが作成できず、困っています。
用語ベースを作成できません。
ファイル名が正しくありません。
というメッセージが出ます。
https://community.sdl.com/product-groups/translationproductivity/f/multiterm/17846/multiterm
は見たのですが、投稿者と同じく、.NET3.5の問題はありません。
何か解決につながりそうなヒントを教えていただければ幸いです。
用語ベースが作成できず、困っています。
用語ベースを作成できません。
ファイル名が正しくありません。
というメッセージが出ます。
https://community.sdl.com/product-groups/translationproductivity/f/multiterm/17846/multiterm
は見たのですが、投稿者と同じく、.NET3.5の問題はありません。
何か解決につながりそうなヒントを教えていただければ幸いです。
What version of Studio and MultiTerm? It's important you always ensure you have the latest versions of both installed.
SDL Trados Studio 2021 - 16.1.2.4090
SDL MultiTerm 2021 - 16.1.1.541
SDL Trados Studio 2019 SR2 - 15.2.7.2849
SDL MultiTerm 2019 - 15.0.6.56482
SDL Trados Studio 2017 SR1 - 14.1.10018.54792
SDL MultiTerm 2017 SR1 - 14.2.8.55461
SDL Trados Studio 2015 SR3 - 12.3.5281.10
SDL MultiTerm 2015 SR2 - 12.2.1657.4
SDL Trados Studio 2014 SP2 - 11.2.4435.12
SDL MultiTerm 2014 SP2 - 11.2.1379.0
Paul Filkin | RWS Group
________________________
Design your own training!
You've done the courses and still need to go a little further, or still not clear?
Tell us what you need in our Community Solutions Hub
投稿いただきありがとうございます。ご連絡が遅くなりまして申し訳ありません。
ウィンドウズの設定より、[ランサムウェアの防止]メニューを開いてください。こちらの、[コントロールされたフォルダー アクセス]をオフにしていただけますでしょうか。
お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ご回答ありがとうございます。
「ランサムウェアの防止「 > 「コントロールされたフォルダアクセス」は、オフになっていました。また、使用中のバージョンは「SDL Trados Studio 2019 SR2 - 15.2.7.2849」と「SDL MultiTerm 2019 - 15.0.6.56482」であり、Paulさんからご回答いただいた最新版でした。
ほかに可能性のある解決法はありますでしょうか。あるいは、こうした症状の起こる理由がOSやセキュリティに関係するとなると、今後のバージョンアップを期待するしかないのでしょうか。
ちなみに私のOS環境は次のとおりです。
Windows10 Home バージョン1909 ビルド18363.1256
セキュリティプログラム = カスペルスキー20.0.14.1085(m)
あと、ご回答のあったことを知らせるメールが届いたのですが、そこに書かれているリンクをクリックしても「Page Not Found」と出ました。Googleで自分の質問をキーワードに検索してここに来ましたが、できれば貼っていただいたリンクから飛べたらいいなと思います。
ご連絡いただきましてありがとうございます。セキュリティプログラム上で、Trados Studioからのファイルアクセスがブロックされている可能性はございませんでしょうか。
セキュリティソフト上でTrados Studioを許可していただくことは可能でしょうか。お試しください。よろしくお願いいたします。
はい、確認しましたが、SDLのソフトはすべて許可されていました。
「ファイル名が正しくありません」とのことですが、ファイル名に2バイト文字は含まれておりますでしょうか?
はい、ファイル名はすべて2バイト文字です(韓国語または日本語)。もしかしてそれがまずかったんでしょうか。
すいません、追加です。今までは2バイト文字でずっといけてました。今回別の端末で使いはじめまして、そのとき以来の症状です。
引き続きご不便をおかけしております。あくまで切り分けのためとなりますが、1バイト文字のみのファイル名で作成をお試しいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
1バイト文字のみで名前を付けてみたところ、成功しました。使えるやり方がわかり、助かりました。ありがとうございます。
2バイト文字は不安定なようなので、不便ですが今後は英数字のみで名前を付けたほうがよさそうですね。