VisualBasicからTMServerの接続ライセンスを開放する方法

いつもお世話になっております。

 

TradosGroupShare2017とTradosStudio2017を使用しています。

私が担当しているシステムはVisualBasicを利用して、オートマチックタスクからプロジェクトを作成してTMServerに接続しています。

しかし、一度TMServerへの接続を行うと処理が終わっても5分ほど待たないと接続ライセンスが開放されません。

そのため、TMServerとの接続を切断する方法をご教示いただきたいです。

ただし、REST APIを使用した切断方法はオートマチックタスクを使用した接続では利用できないという認識です。

(私の認識が誤っている場合はご指摘をお願いいたします。)

 

切断方法がない場合、

5分間の待ち時間を設定変更などで短くする方法はないでしょうか。

 

ご回答よろしくお願いいたします。

以上です。

Parents
  • Former Member
    0 Former Member

     様

    ご質問いただき、ありがとうございます。
    まだ確認の途中でのご連絡となりますが、GroupShare TMサーバー上のタイムアウト時間を変更することは機能上対応しておりません。まことに恐れ入ります。

    REST APIを使用したサインアウトがオートマチックタスク上において利用不可能であるかどうかという点について、再度確認を行っております。今しばらくお時間をいただけますようお願いいたします。

  • Kiyotaka Tsuchida様

    ご回答いただきましてありがとうございます。

    タイムアウトの時間は変更できないこと承知いたしました。
    タイムアウトを数秒に設定できれば問題が解消できるかと考えていたので残念です。

    REST APIの確認をしていただいているということは、それ以外にはTMサーバーとの切断を行う機能は用意されていないということでしょうか。

    REST APIの利用可能であるかのご確認よろしくお願いいたします。
    利用可能であった場合は、利用方法も併せてご連絡いただけますでしょうか。

    よろしくお願いいたします。
    以上です。
  • Kiyotaka Tsuchida様

     

     こちらでもREST APIが利用可能であるか改めて調査しているのですが、REST APIの仕様について確認した点が出てきたため追加で質問させてください。

    私たちがREST APIの調査を行った環境はCU03(5053)というバージョンです。

     

    1.リクエストの返却値とCALの開放の関係

    REST APIのsingoutを実行してみましが、リクエスト自体は正常終了(200)を返しますが、CALは解放されていませでした。

    リクエストの正常終了とCALの開放は等価関係ではないのでしょうか。

     

    2./authentication/api/1.0/login/signout の有効範囲

    singoutリクエストが有効なのは、/authentication/api/1.0/login/signinで認証したものだけでしょうか?

    それとも、HTTPヘッダーにて、Authorization: Bearer を持ちまわる全ての機能(.Net用API含む)でしょうか?

     

    3.groupshere管理画面の表示上のCAL利用数の仕様

    /authentication/api/1.0/login/signinが成功しても画面上のCALが増えません。

    VBアプリを実行すると、画面上のCALはカウントされます。

    画面に表示されているCAL数は正確なものでしょうか?

    (何かしらのイベント発生で利用CALが更新されていて、実際の有効なCAL数とずれていたりすることがあるのでしょうか?)

     

    確認内容のイメージ

    <REST API signinのCAL消費>

    応答文

    AAIAAKPgbVD4WJNqxU0k3EbQTEWxunJTRDOlfzA3hYom7NaDXYjbd2XD5zBdbC0dF8ZI7tztPYpKRWMLqjivJQB2F7DoHsDvEJc-xhe_Hrnsl5XJbSwZO4CwvHEXt9dytnEwxsQ3zZNE4LrGA0b6dTIF-kGSQi8cCZaIr3cb_eoS75qySQfG30VS9iLy5-ka7c5KO__ONP722H1N9ffZ0J5tII-b2Uahbu5xR4pnUL6mvzal30fE_eKm_WtWmtmCSK0WOGX8yplFkajPnRQEABFj9phhuDB22gPq7qm_JVRfrjw7raTktUg16mQP0p0TCWxa1firOaFcw2t7bVpDFBlt6IsfFl5ME2hZySgMwLinZft5_RuSxMedgnw47bQGQSFoxfzDX7l-_ig0ilT7U0BaSoomE9MLWOM1_jhfaNcUUunFyjz4gysnQ7jeRaxHffRk-gUEWpTlaAG6_BgU6_J2Fg_Wybn6XmHTH8RFyB4eU3W62yOnSKG2fcg8Aus_DbulCpduJ2W_WaATqxV81IG6Yi-D4_k92FqxLlp-Rc44sIrI8LReDmE2zODntJOo3vVPCqI9nXzLw3Q-RRx8GIEHAYmIK-uGw20k3UiSEGu7tcPAA6Hz3QiuBo3fgVMwkVzdxwXfKLM70fjAH8KuoUOvd1tBT-pWoqWM4Gj-vdFbRaBVhAIAAAACAADRXfiXQ5tpvOKdHoSiNiz2oBaKAfAJpY2suXNXQbBU9BophYLZGUd7b7rM1Nn-qp0octXbQSKqRqgaQNfSXCe2tKurlqE5a18r96ZZeG-96bhBJ7b_KKWTSIFRbpkUe0IT0d0ZPP4LEess1PmT54dafh200-4in8Lrha3_BpRl4n07zYEXtyBsrxpmBN1VJagrRE27KxcSrAwicSzxuXtEl8aBeEAWiI3SgGD5rJMmTqIhKYEHkk3MJLFVb8DKcksSIhWWL0xJ-szZW_HKON1Znifp94bsOsb0_v_vcxgVEmw3dNtuc3UgkxR-aRUUNcOoVdXZIjJnhp1PbLhrzZD2UGT6K7P7RE3y_r6hb6n3GGgN-WnGm9NAROX7zcRSEIHpTYGgC0XHVVJiDfG8t0fVKJI-WYSDJF7iyXwJSNua1FPMzb-ViQ_5VcRhNcR7gIlx925Ivd6W1WOqaxCd3n8y1uRc5QsSKs4Fl4GVe7C5kazvO2LbjF46COPj9-TLb9rvCYyPLDSxu7FcdfwD79td3t9PAA0V8Vt1Ef98Yhf4FOaXajsIxtd8rPEATYDjj71L5o36EY6zC69l0ghqvqH2tr3QQDELCMRZztTt9R2ek3YO9bGTo10shQGUTLAcnwI4s20_BdydEP1Sadq-3xpsw0P0XEfG7t6_edOrvzVA_D8rL-ihnrvUWa5dXB97Q5G2zsgoUmC8l3YOxnnZkTxzpwwzT0lJ_ZXdeGFnDz13g5fnt4C9UELXYOz5i-7DTNQckhNKAd88LN8J4D0bcxYh8SSYBuzeSgCG1YEH8pFeztT5Ij5KcEXDWWGBn_FN5S22-mKoy3a1V8V3vXpVwuiR

     

    <VBアプリ接続時のCAL消費>

    singoutリクエスト後、searchText実行アプリを連続起動していくと、11アプリ目でエラーになるので、Signoutされていないと思われる。

     

    よろしくお願いいい足します。

    以上です。

Reply
  • Kiyotaka Tsuchida様

     

     こちらでもREST APIが利用可能であるか改めて調査しているのですが、REST APIの仕様について確認した点が出てきたため追加で質問させてください。

    私たちがREST APIの調査を行った環境はCU03(5053)というバージョンです。

     

    1.リクエストの返却値とCALの開放の関係

    REST APIのsingoutを実行してみましが、リクエスト自体は正常終了(200)を返しますが、CALは解放されていませでした。

    リクエストの正常終了とCALの開放は等価関係ではないのでしょうか。

     

    2./authentication/api/1.0/login/signout の有効範囲

    singoutリクエストが有効なのは、/authentication/api/1.0/login/signinで認証したものだけでしょうか?

    それとも、HTTPヘッダーにて、Authorization: Bearer を持ちまわる全ての機能(.Net用API含む)でしょうか?

     

    3.groupshere管理画面の表示上のCAL利用数の仕様

    /authentication/api/1.0/login/signinが成功しても画面上のCALが増えません。

    VBアプリを実行すると、画面上のCALはカウントされます。

    画面に表示されているCAL数は正確なものでしょうか?

    (何かしらのイベント発生で利用CALが更新されていて、実際の有効なCAL数とずれていたりすることがあるのでしょうか?)

     

    確認内容のイメージ

    <REST API signinのCAL消費>

    応答文

    AAIAAKPgbVD4WJNqxU0k3EbQTEWxunJTRDOlfzA3hYom7NaDXYjbd2XD5zBdbC0dF8ZI7tztPYpKRWMLqjivJQB2F7DoHsDvEJc-xhe_Hrnsl5XJbSwZO4CwvHEXt9dytnEwxsQ3zZNE4LrGA0b6dTIF-kGSQi8cCZaIr3cb_eoS75qySQfG30VS9iLy5-ka7c5KO__ONP722H1N9ffZ0J5tII-b2Uahbu5xR4pnUL6mvzal30fE_eKm_WtWmtmCSK0WOGX8yplFkajPnRQEABFj9phhuDB22gPq7qm_JVRfrjw7raTktUg16mQP0p0TCWxa1firOaFcw2t7bVpDFBlt6IsfFl5ME2hZySgMwLinZft5_RuSxMedgnw47bQGQSFoxfzDX7l-_ig0ilT7U0BaSoomE9MLWOM1_jhfaNcUUunFyjz4gysnQ7jeRaxHffRk-gUEWpTlaAG6_BgU6_J2Fg_Wybn6XmHTH8RFyB4eU3W62yOnSKG2fcg8Aus_DbulCpduJ2W_WaATqxV81IG6Yi-D4_k92FqxLlp-Rc44sIrI8LReDmE2zODntJOo3vVPCqI9nXzLw3Q-RRx8GIEHAYmIK-uGw20k3UiSEGu7tcPAA6Hz3QiuBo3fgVMwkVzdxwXfKLM70fjAH8KuoUOvd1tBT-pWoqWM4Gj-vdFbRaBVhAIAAAACAADRXfiXQ5tpvOKdHoSiNiz2oBaKAfAJpY2suXNXQbBU9BophYLZGUd7b7rM1Nn-qp0octXbQSKqRqgaQNfSXCe2tKurlqE5a18r96ZZeG-96bhBJ7b_KKWTSIFRbpkUe0IT0d0ZPP4LEess1PmT54dafh200-4in8Lrha3_BpRl4n07zYEXtyBsrxpmBN1VJagrRE27KxcSrAwicSzxuXtEl8aBeEAWiI3SgGD5rJMmTqIhKYEHkk3MJLFVb8DKcksSIhWWL0xJ-szZW_HKON1Znifp94bsOsb0_v_vcxgVEmw3dNtuc3UgkxR-aRUUNcOoVdXZIjJnhp1PbLhrzZD2UGT6K7P7RE3y_r6hb6n3GGgN-WnGm9NAROX7zcRSEIHpTYGgC0XHVVJiDfG8t0fVKJI-WYSDJF7iyXwJSNua1FPMzb-ViQ_5VcRhNcR7gIlx925Ivd6W1WOqaxCd3n8y1uRc5QsSKs4Fl4GVe7C5kazvO2LbjF46COPj9-TLb9rvCYyPLDSxu7FcdfwD79td3t9PAA0V8Vt1Ef98Yhf4FOaXajsIxtd8rPEATYDjj71L5o36EY6zC69l0ghqvqH2tr3QQDELCMRZztTt9R2ek3YO9bGTo10shQGUTLAcnwI4s20_BdydEP1Sadq-3xpsw0P0XEfG7t6_edOrvzVA_D8rL-ihnrvUWa5dXB97Q5G2zsgoUmC8l3YOxnnZkTxzpwwzT0lJ_ZXdeGFnDz13g5fnt4C9UELXYOz5i-7DTNQckhNKAd88LN8J4D0bcxYh8SSYBuzeSgCG1YEH8pFeztT5Ij5KcEXDWWGBn_FN5S22-mKoy3a1V8V3vXpVwuiR

     

    <VBアプリ接続時のCAL消費>

    singoutリクエスト後、searchText実行アプリを連続起動していくと、11アプリ目でエラーになるので、Signoutされていないと思われる。

     

    よろしくお願いいい足します。

    以上です。

Children
No Data