Trados 2017 SR 1サポート期間について

お世話になっております。以前、Trados 2017 Sr1のサポート期間は、次期ヴェージョンがリリースが決定してから判断されるとお伺いしました。2020年にTrados 次期ヴァージョンがリリースされるというお話をききましたので、改めて、Trados 2017 Sr1のテクニカルサポート終了次期の目安を教えていただくことは可能でしょうか? 現在、2019へのUpgradeを検討していますが、社内でOS変更(Win8.1→10)もあり、次期ヴァージョンのリリースのお話もあり、Upgradeのタイミングを図るのに迷っております。

テクニカルサポートが切れても、SDL communityやSDLアカウントで日々発生する疑問については、サポートいただけることは理解しておりますが、アドバイスの程よろしくお願い致します。

  • Former Member
    0 Former Member

    投稿いただきありがとうございます。次期バージョンリリース次期に関しましては、確定的な情報が無い状態ですのでお答えすることが難しいのですが、現状では改善点を盛り込んだCUは現行バージョンである2019の方がハイペースでリリースされております。何か2017 SR1でもしもお困りのことがございましたら、改善点は2019の方に優先的に実装されていることも事実です。Studioのアップデートに関しましてはこちらを判断材料としていただければと存じます。

    OS自体のアップデートタイミングとの兼ね合いは難しいところがございますが、まずはOS環境の安定が優先化と存じますので、OS変更のタイミングが確定次第、改めてご検討いただければ幸いです。

  • 内田様

    いつもお世話になっております。ご助言をいただきありがとうございました。社内のOS変更は2020年3Qでほぼ決定しております。このタイミングで2019に乗り換えるか、2017を継続して、次期ヴァージョンの乗り換えるか、待っている間に2017のテクニカルサポートが切れないか等を考えております状況です。年内中にまたご相談するかもしれませんが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。