原文ファイル(ワード)をトラドスにかけ、別名で保存→ファイルを開こうとするとエラーで開けません。
”Office オープン XMLファイル CRDOF-17002-R.docxは内容に問題があるため
開けませんでした。
詳細
エラーを特定できません 場所:部分: /word/document/sml, 行:2、列:58323”
どうしたらいいですか??
原文ファイル(ワード)をトラドスにかけ、別名で保存→ファイルを開こうとするとエラーで開けません。
”Office オープン XMLファイル CRDOF-17002-R.docxは内容に問題があるため
開けませんでした。
詳細
エラーを特定できません 場所:部分: /word/document/sml, 行:2、列:58323”
どうしたらいいですか??
Atsuko Shioyasu 様
環境についてご教示いただき、ありがとうございました。
Word 2007でご確認いただいているとのことですので、Word 2007用のファイルフィルタで再度プロジェクトを作成していただけますでしょうか。
1. 下図のように[ファイル]>[オプション]>[ファイルの種類]より、「Microsoft Word 2007-2013」のファイルフィルタのみが有効となるよう、設定してください。「Microsoft Word 2007-2013」はリストの一番下にあるかもしれませんので、[上へ移動]のボタンで調整してください。
2. 再度新規プロジェクトを作成し、原文ファイルを読み込みます。翻訳メモリは既存の使用していたものをご使用ください。
3. [一括タスク]より[一括翻訳]を実行し、翻訳メモリから既存の訳文を入力します。
4. 訳文ファイルを生成し、Word 2007で開けますかご確認ください。