整合や「メインの翻訳メモリの更新」からインポートせずに、常にエディタ上で修正、Ctrl+Enterで確定して上書きし、翻訳メモリを更新しています。
しかし、翻訳メモリを「重複している可能性のあるもののみ検索」を行うと、同一原文・同一訳文の翻訳単位が出てきますがなぜでしょうか。
フィルタの値なども設定していません。
ご教示のほど、よろしくお願いいたします。
整合や「メインの翻訳メモリの更新」からインポートせずに、常にエディタ上で修正、Ctrl+Enterで確定して上書きし、翻訳メモリを更新しています。
しかし、翻訳メモリを「重複している可能性のあるもののみ検索」を行うと、同一原文・同一訳文の翻訳単位が出てきますがなぜでしょうか。
フィルタの値なども設定していません。
ご教示のほど、よろしくお願いいたします。
Yuki Kitaji 様
投稿いただき、ありがとうございます。
検索でヒットするTUの番号は、それぞれ別のものでしょうか。
また、エディタ上で翻訳を確定したすべての分節が、「重複している可能性のあるもののみ検索」にヒットしますでしょうか。
Yuki Kitaji 様
投稿いただき、ありがとうございます。
検索でヒットするTUの番号は、それぞれ別のものでしょうか。
また、エディタ上で翻訳を確定したすべての分節が、「重複している可能性のあるもののみ検索」にヒットしますでしょうか。